Works施工事例

藤沢市辻堂新町 KL邸B

完成です!!

2010.07.09 完成

横目地のラップサイディングを基調に、塗り壁や、カルチャードストーン、飾り雨戸、アイアンのフラワーボックスなど、施主様のこだわりが現れている、お洒落な外観です。

内部には、日本人ならではの掘りごたつを設置した本格的な和室もあります。

藤沢市A様邸と並んで建築されます。

  • キッチンはI型で、カナダから輸入した最高級オークの無垢材の扉を使います。

  • リビング吹き抜けの窓には、ステンドグラスがはめ込められます。綺麗ですね。

  • 足場が取れて、完成間近!!塗り壁とラップサイディングとのコントラストが綺麗ですね。アイアンのフラワーボックスが、まさに一花添えています。

  • 門構えです。もう少しで、足場が取れて、全体像が現れますね。楽しみです。

  • クロスの施工途中です。お洒落なクロスですね。

  •  外観が、完成しようとしています。もうすぐ足場が外れます。(写真撮影のため、一時的に防塵シートを畳めています)

  • 石膏ボードが貼られました。クロスの下地として知られますが、家を支えるための壁、延焼防止の壁としての役割もあります。

  •  縦に伸びる木材は、胴縁(どうぶち)と呼ばれます。外壁と内壁に隙間を空けて、通気を取るために設けます。

  •  白く見えるのは、通湿防水シートです。壁体内の湿気を外へ逃がし、外からの湿気や風雨の侵入を防ぎます。断熱材に湿気が留まらないように工夫されています。(防塵シートは、撮影のため一時的に外しています)

  • 断熱材が、隙間なく詰められています。この上から、気密シートが貼られ、室内と壁体内を隔離します。

  • 壁が2×6インチで、天井が2×10インチの構造材を使用します。

  • 2階の構造が組み上がっています。そろそろ中間立会いですね。 (撮影の為、一時的にシートを外しております)

  • 怪我しないで下さいね。

  • 基礎が出来上がりましたら、大工さんの出番です。

  • 一昔前の給排水菅は劣化のしやすい鉛でしたが、いまは、劣化のしにくい塩ビ管なんですね。

  • 型枠外れたての基礎は綺麗ですね。

  • 基礎がしっかり固まれば、型枠を外します。

  • 基礎の養生中です。

  • Aの隣のB棟です。二つ並ぶと壮観ですね。

  • 地鎮祭の風景です。実は、A邸とB邸を一緒に執り行いました。

  • 鎌入れの儀式です。行っているのは、当社の設計主任、つっちーです。